忍者ブログ
日々いろんな出来事があるよね。
Posted by - 2025.08.01,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by まっきー - 2008.04.08,Tue
★楽天・島耕作特集
★楽天・紫外線対策特集


【ニューヨーク小倉孝保】米国の優れた報道に贈られる今年のピュリツァー賞が7日、発表された。速報写真部門では、ミャンマー・ヤンゴンで昨年9月、映像ジャーナリストの長井健司さん(当時50歳)が銃撃され、路上に倒れた姿を撮影したロイター通信の米国人カメラマン、アドリース・ラティーフさん(34)が受賞した。



 ラティーフさんはパキスタン・ラホール生まれ。80年に家族で米テキサス州に移住した後、ロイター通信に入社。ヒューストンやロサンゼルスなど米国内での取材を経て、03年からバンコクを拠点にアジア各地で写真を撮影している。


 昨年9月27日、路上に倒れる長井さんを、歩道橋上から撮影した写真が受賞作となった。ラティーフさんは今年3月、来日し長井さんの妹、小川典子さんと対面している。


 ロイター通信によると、受賞の知らせを受けたラティーフさんは、「この写真が歴史に残ることがうれしい」と語った。


 このほかの受賞では、ワシントン・ポスト紙がバージニア工科大での銃乱射事件報道(速報部門)など計6部門を獲得した。


 ◇「遺品早く返る方向につながれば」長井さんの母道子さん 


 長井さんの母道子さん(76)=愛媛県今治市=は「受賞を機に、事件に再び注目が集まると思う。(遺品の)カメラなどが早く返ってくるような方向につながれば」と話した。【土本匡孝】

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080408-00000020-mai-int

(ヤフートピックス引用)




★長井 健司(ながい けんじ、1957年8月27日 - 2007年9月27日)は愛媛県今治市出身の映像ジャーナリスト(カメラマン・記者・レポーターの三役をこなす)である。APF通信社契約記者。


2007年9月27日、ミャンマーのヤンゴンで軍事政権に対する僧侶・市民の反政府デモを取材中、軍兵士に至近距離から銃撃され死亡したと報道されている。
(Wikipedia参照)




★楽天・スワロフスキー特集
山梨県 名物特集



お勧めリンク特集 
ベスト ビデオ特集
ベスト セレクト特集
ベストホーム特集
ニット ベスト特集
コンプリート ベスト特集
お勧めリンク特集 




adidasクロッグ







PR
リンク
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]